新鮮な天然鯛のあら、200円也!
昆布ジャムを使って早速今日のメニュウにすることにしました。
〈材料〉
鯛のあら 片身(半匹分) (よく洗って、血や汚れ、鱗などを取り除いておく)
日本酒1カップ
水1カップ
生姜 ひとかけ(線切り)
昆布ジャムYokotaNoo KONBU 大さじ3~4
醤油 大さじ3~4
ごぼう、白ネギ等適宜
1、鍋にお湯を沸かし、よく洗ったあらを湯にくぐらせ、霜降りにし、
2、鍋に日本酒+水、(日本酒と水をあわせて鯛がヒタヒタと浸かるくらい)昆布ジャム、醤油、生姜を入れひと煮立ちさせる。
3、湯引きしたあら、ごぼう、白ネギを投入し沸騰させ、蓋をして中火で5分くらい加熱。
4、全体に火が通ったら、ふたを開け、鯛の表面に煮汁をかけながら煮る。ごぼうや白ネギもまんべんなく煮えるよう時おりかき混ぜる。
5、5~10分程度で全体に煮汁が少なくなったら、火から下ろし皿にもり、ごぼう、白ネギを付け合わせ、残りの煮汁をかけ、山椒や、ゆず、三つ葉など(分量外)、季節のものを飾る。