神経伝達物質だしな、グルタミン酸がたくさんいるんだよ!と、脳が言ったのか?
アミノ酸のなかのグルタミン酸に鋭く反応するのは人間の脳の特徴らしい。
グルタミン酸は神経細胞のシナプスからシナプスへ刺激を伝えていく神経伝達物質そのものだ。
脳が大きい人間はグルタミン酸があるものを美味しく感じるように進化していったか?グルタミン酸をたくさん摂ったから脳が大きくなったのか?それはまだわかってない。

動物によってはグルタミン酸を美味しいとは感じないものもいるらしい。人間が別に美味しいと感じない他のアミノ酸に反応するのだそうだ。
さて、昆布はグルタミン酸のかたまり。
UMAMIと甘味がギュッと詰まった昆布ジャム YokotaNoo KONBU を食べると脳みそが喜ぶかもー(笑)