茹で鶏で棒々鶏。タレに昆布ジャムを使用しました。甘味と旨味、の、昆布ジャムです。 カオマンガイ用に作ったタレ(金山寺味噌昆布ジャムYokotaNooKONBUニンニクしょうが唐辛子ナムプラーレモン汁)に 刻みネギしゃぶし […]
昆布ジャム
青じそ消費作戦!簡単美味しい、しその昆布ジャム醤油漬け。
noteに書いた記事ですが、簡単美味しい青じその食べ方です。 夏の間家庭菜園とか、ベランダで、青じそを育てている方も多いと思いますが、薬味に使うだけじゃもったいない! 焼き魚、かまぼこ、たまごやき、ごはん・・・何にのせて […]
脳が喜ぶ?昆布ジャムはグルタミン酸たっぷり!
神経伝達物質だしな、グルタミン酸がたくさんいるんだよ!と、脳が言ったのか?アミノ酸のなかのグルタミン酸に鋭く反応するのは人間の脳の特徴らしい。 グルタミン酸は神経細胞のシナプスからシナプスへ刺激を伝えていく神経伝達物質そ […]
昆布ジャム ご愛用者の声-No.4
~材料~ ●塩レモン●ミックスドスパイス●塩麹●昆布ジャム●生姜千切り●エゴマの葉少々●カラーピーマン●しめじ 旨味を沢山入れまくったお陰で、めちゃくちゃ美味しい、夏にお勧めの旨味たっぷりミルフィーユ鍋になりました\(^ […]
昆布ジャム ご愛用者の声-No.2
これからの季節、冷蔵庫で冷やせばデザートにもおすすめです。個人的に…アボカドの皮を綺麗に取れるようになるのが今後の課題です☆ エゴマはミントのようなシソのような、少しクセのある香りがしますが、かなり栄養価が高く、美容効果 […]
昆布ジャム ご愛用者の声-No.3
昆布ジャム入りの揚げ茄子と牛肉・チンゲン菜・人参の煮浸し 鯛の吸い物、鯛めし。 鯛めし…美味しかったのですが、お頭をお米の上に置いて炊きましたが、小骨や鱗がご飯に混ざってしまい、ちょっと失敗したのでリベンジしたいですね […]
昆布ジャム ご愛用者の声-No.1
はじめまして!昆布ジャムを愛用している主婦です。 私が昆布ジャムを使って作った代表的なレシピのご紹介と昆布ジャムの感ふ想です。 今日は真鯵のお刺身に、醤油+胡麻油+ひしお+昆布ジャムのタレでいただきました。 更にニンニク […]